.png)
海外ドラマやアニメ、独占配信などが豊富なU-NEXT(ユーネクスト)
そんなU-NEXTの無料トライアル期間があるのはご存じでしたか?
私はU-NEXTを使い続けて3年ほどになりますが、この無料トライアル期間を経て今でも好きな映画やアニメなどを家族で楽しんでいます。
今回は、U-NEXTの無料トライアル期間のやり方を詳しくお伝えしていきたいと思います♪
そして、もし無料トライアル期間でちょっとサービスが合わないかも・・・
という方のためにも解約方法や
私がファミリーアカウントというサービスを使って家族でU-NEXTを楽しむ方法も一緒にお伝えしていきます!
→U-NEXTの無料トライアルはこちらから
U-NEXTの無料トライアルのやり方
U-NEXTには、「31日間の無料トライアル期間」があります。
初めてU-NEXTを利用する方は、
31日間の間、見放題作品や雑誌まで読めちゃうんです!
更に、ポイントがプレゼントされるため
新作が観れちゃうことも・・・
登録方法はとっても簡単です♪
では、早速STEPを見ていきましょう!
※ 今回はスマホでの登録を想定して説明していきます!
U-NEXTの最初の画面の「まずは31日間無料体験」をタップしていきます。
STEP1 お客様情報入力
名前・生年月日・メールアドレス・電話番号・住んでいる地域などを記入し「次へ」をタップしていきます。
STEP2 手続き内容の確認
手続き内容の確認で、「無料トライアルへ申し込む」にチェックが入っているのを確認!
そして、無料期間の終了日が下に記載されています。
一日でも過ぎてしまうと月額料金が請求されてしまいますので忘れないようにスクリーンショットしておくと便利です♪
STEP3 決済方法を選択する
スマホの場合、決済方法が
・クレジットカード決済
(Visa/Master Card/JCB/アメリカンエキスプレス/ダイナースクラブカード)
・キャリア決済
(ドコモ払い/auかんたん決済/ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払い)
STEP4 入力した内容を確認して送信
最後に、入力した内容を確認します。
この時も、スクリーンショットなどで保存しておくと便利ですね!
では、U-NEXTの無料トライアルではどんなメリットがあるのかを詳しく見ていきましょう!
\U-NEXT無料トライアル/
U-NEXTの無料トライアルメリットは?
U-NEXTの無料トライアルでのメリットをご紹介していきますね♪
無料トライアルに登録するだけで、ポイントが600円分もらえる。
→ 最新作品などは、ポイントを使用してレンタルという形での視聴になるのですが もらったポイントを使えます!
80誌以上の雑誌も読める。
→ なんと、動画だけでなく雑誌の読み放題もあるのが特徴!
私は雑誌、大好きなんですが自宅に溜まってしまうこともあり・・・
普段気になっているけれど購入できない雑誌なんかも揃っているので 助かってます♪
無料登録期間内に解約すれば、料金はかからない!
テレビやパソコンなど視聴できるデバイスが豊富。
→ Amazon Fire Stickなどでも視聴できるため、場所や時間を選びません♪
例えば、我が家では子供たちにはテレビで・・・
私は子供を寝かしつけた後に、スマホで・・・
なんて使い方をしています。
こんなにメリットの多いU-NEXTの無料トライアルですが、完璧に無料で使いこなしていくにはいくつかの注意点もあります。
無料で視聴するための注意点
U-NEXTでたまに聞かれるのが、「無料じゃなかった」という声。
ここで、一つ一番大事なのが
「U-NEXTの無料トライアルは、原則1回まで」
となっているところです。
以前、申し込んだ事がある方は無料トライアルは適用されないんです・・・
iPhoneの場合での確認方法は・・・
① 設定アプリを起動
② 名前が記載されているApple IDをタップ
③ ”サブスクリプション”をタップ
ここに、有効期限切れの中にU-NEXTの記載があると、すでに過去に登録していたというのが確認できます。
無料期間内の31日以内に解約する!
→ 登録画面でのスクリーンショットを確認するか、iPhoneだと先ほどの”サブスクリプション”から確認。
【ウェブサイト上での確認の仕方】
① U-NEXTのホーム画面の左上のマークをタップ
② 「設定・サポート」をタップ
③ 「お客様サポート」の一番下の「契約内容の確認・変更」から確認できます。
しっかりとチェックしておいてくださいね♪
→無料トライアルでは、600円分のポイントがもらえますがそれを超えてしまうと課金する形になるので注意が必要です!
では、無料トライアル期間中にどうやって解約・退会するのかを知っておいて継続しない場合は、スムーズに解約・退会できるようにしておきましょう♪
無料トライアル中の解約・退会手続き
自分のネット環境やあんまり利用しないかな・・・
というところで、無料トライアルを試してみて
料金が発生する前に解約・退会してしまおうと思った場合、以下の点に注意しながら進めていってください。
解約と退会の違い
U-NEXTの解約と退会の違いは、
【解約】 アカウントは残しておく形でに自動課金をストップさせて、 獲得したポイントや購入した作品などもそのまま残せる形になります。
【退会】 アカウントごと削除され、ログインなども出来ずに ポイントや購入した漫画なども削除されてしまいます。
今後もまだ気になるかも・・・
という場合は、「解約」にしておくと
ポイントを使うかもしれないときに便利になります!
(ただし、ポイントには有効期限がありますので
注意が必要です!)
U-NEXTの解約方法
※ スマホなどからの解約方法を想定しています。
【ウェブサイトなどからキャリア決済・クレジットカードでの登録の場合】
① アプリでは操作ができず、ChromeやSafari経由でU-NEXTのウェブサイトにログイン。
② U-NEXTのホーム画面、左上のボタンをタップして「設定・サポート」をタップ。
③ 「契約内容の確認・変更」から「月額サービス」の文中の「解約はこちら」をタップ。
④ アンケートへの回答などを経て、「同意する」にチェックを入れて「解約する」をタップすると解約完了します。
iPhoneのApple IDの場合
① U-NEXTのアプリを起動して「マイページ」をタップ
② 「サポート」をタップ
③ 「契約内容の確認・変更」をタップ
④ 「定額制サービスを停止」をタップ
その後、iPhoneの「サブスクリプション」にて「サブスクリプションをキャンセルする」をタップすると解約の手続きが完了になります。
では、もうU-NEXTを観ることはないし利用しないという場合の「退会」について見ていきましょう♪
U-NEXTの退会方法
U-NEXTの退会は、アカウントや購入したもの全てが削除されます。
※ 定額制サービスなどを全て解約してから退会手続きを取ってください!
U-NEXTのウェブサイトから行います。
① U-NEXTのウェブサイトにログインし、左上をタップ
② 「設定・サポート」をタップ
③ お客様サポートの「契約内容の確認・変更」をタップ
④ 登録解除の”アカウントを削除する場合は、「こちら」をタップ
⑤ 退会する際の注意事項をよく読み、チェックを入れて「退会する」をタップ
ここまで解約や退会に関してまとめていきましたが、継続を考えているなら、U-NEXTにはいろんなメリットがあります♪
私はU-NEXTを使い始めて3年ほど経ちますが
途中で解約などもしましたが、やっぱり戻ってくるのはU-NEXTです( ´艸`)
U-NEXT継続するとメリットがこんなに!
なんといっても、私が毎回U-NEXTに戻ってくるのにはこんなにたくさんのメリットがあるからなんです。
継続するとどんなメリットがあるのかを詳しく見ていきましょう♪
見放題作品が多い
U-NEXTは他の動画配信サービスに比べて見放題作品の数がとっても多いんです!
だから、気になる作品も見放題にたくさんあるかも??
例えば、私はU-NEXTに出会う前はレンタルでDVDを借りていましたがちょっと気になる作品とか観てみないとわからないですよね?
それでもレンタルにはお金がかかるし、試しに借りてみてつまらなかった・・・なんてこともしばしば。
そうすると、もったいないな~なんて思っちゃいます。
面白いと面白いで、続きを借りておけばよかったとか何度も足を運ぶ羽目に。
U-NEXTなら、そんなわずらわしいことなくなっちゃいます♪
面白くなくても見放題なら平気!
続きもサクサク観れちゃいます♪
独占配信に注目
U-NEXTには「見放題独占」と「独占」の2パターンの独占配信があります。
「見放題独占」は、他社では有料となる作品がU-NEXTでは見放題作品
「独占」は、U-NEXTのみで配信してる作品
になります。
特に海外ドラマや韓流ドラマが好きなら、独占配信の作品はたくさんあるのでチェックしてみてください!
最新作が早い
U-NEXTでは、最新の映画も配信開始が早いんです!
レンタルされると同時に配信される作品も多いので気になっている新作映画のDVDをレンタルに行ったけどすでに全部借りられていて、観れない・・・
なんてこともないですよ♪
まだまだ、たくさんありますがここで気になる月額での利用をするとなると料金は知っておきたいですよね?
U-NEXTの月額料金税込だといくら?
U-NEXTの月額料金は、税込みだと2400円になります。
ちょっと、高いかな~って感じました?
ただし、この中に含まれるのは
・見放題作品の視聴
・雑誌読み放題サービスの利用
・1200円分のポイント
があります。
注目してほしいのは、ポイントです!
1ポイント=1円として使えて、最新映画や漫画の購入などに使えます。
有効期限は90日間あるので、観たい最新作がないけどポイントの期限が切れそうというときは私の場合は漫画を購入してます( ´艸`)
つまり、ポイント分を差し引けばどれくらいお得かはもうわかりますよね♪
我が家では、レンタルDVDを利用していた時は仕事などで忙しく返しに行くのを何度も忘れて延滞料金をたくさん払ってきていたので・・・
U-NEXTはかなりの神サービスだと思ってます。
そして、もう一つ最大に我が家で活用しているのがファミリーアカウントです!
U-NEXTのファミリーアカウントって?
実は、U-NEXTではファミリーアカウントといって1つの契約で3つまで無料でアカウントを追加できちゃうんです!
毎月もらえるポイントをシェアすることも出来ちゃいます。
ファミリーアカウントでできること
・4アカウント同時再生出来る。それぞれ違うデバイスで同じ時間に利用していても問題なし!
・ポイントを親アカウント
・子アカウントで利用可能
・子アカウントに対して、購入制限やR指定作品の制限が可能
・子アカウントからは親アカウントの視聴履歴はわからない
家族それぞれで観たいものが違うときや
時間が合わないときなんかはすごく便利です。
我が家では、子供たちはテレビで視聴し
夫婦はそれぞれスマホで視聴してます。
好きなものがバラバラでも尊重しあえる環境作れてます♪
ここまで、たくさんお話してきましたが
SNSなどでのU-NEXTの口コミをまとめてみましたのであなたらしいU-NEXTのある生活を楽しんでみてください。
U-NEXTの口コミまとめ
U-NEXT]]]]]]]]]]]
ハイキュー見れてヒロアカ見れてOVA見れて倍速できて神
か
よ— 絶叫系はるか (@ikemen_Hero) September 1, 2020
U-NEXT、ドラマも豊富だけど、バラエティの量がすごい 見たかった韓国の番組がいっぱいある
— み (@mnqozlz) August 30, 2020
U-NEXT、配信作品が一覧で確認できるし、いつまで配信かが分かるのもいい。アマプラは探しにくいUIが嫌い。
— かわはらい (@meifan569) September 1, 2020
U-NEXT 知らぬまに見放題のアニメ増えてて見たいのが多すぎる
— 田中太郎 (@major4649) August 25, 2020
見放題作品などジャンルによって豊富なのがよくわかりますね♪
まとめ
・U-NEXTの無料トライアルは、31日以内に解約すると月額料金がかからない。
・U-NEXTの無料トライアルでは、600円分のポイントもついてくるので新作作品も視聴できる。
・無料トライアルを完全に無料で楽しむためには、持ってるポイントを超えないようにする
・解約と退会は違うため、退会する前に必ず解約をする
・メリットはたくさん!特にレンタルDVDしか利用したことないなら神サービスです!
・月額料金は税込みで2400円。
・月額制サービスにすると、毎月1200円分のポイントが付与される。
・ファミリーアカウントがあり、家族で安心して視聴できる。
以上、最後まで読んでいただきありがとうございました。
